O様のお家

地域別|すべて

建築中レポート

1. 2019年08月06日
地鎮祭が執り行われました。

地鎮祭が執り行われました。

地鎮祭とは建築などで工事を始める前に行い、その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得ることです。工事の無事を祈る儀式で安全祈願祭と呼ばれることもあります。

2. 2019年10月09日
基礎・配筋工事

基礎・配筋工事

基礎は建物にかかる荷重や地震によって水平に生じる力を地盤に逃す役割を持ち、構造上とても重要な工事になります。
配筋については、本数、太さ、位置など細かく仕様によって決められています。
配筋が終わると管理者によって、仕様通り正しく配筋がされているかをチェックする検査を受けます。

3. 2019年10月19日
基礎の型枠の施工

基礎の型枠の施工

基礎外周の立ち上がり部分に、外部にコンクリートが漏れ出さないように、型枠を組んでいきます。
そして基礎のベース(床)部分にコンクリートを打設する工程です。

4. 2019年10月19日
基礎の型枠の完成

基礎の型枠の完成

基礎の型枠が完成しました。次は床下に給排水の配管を施工していきます。

5. 2019年10月19日
給排水の配管工事

給排水の配管工事

床下に給排水の配管を施工しました。

6. 2019年11月02日
土台・大引きの施工

土台・大引きの施工

基礎と土台の間に基礎パッキンと呼ばれる樹脂製の通気部材を組み込んでいきます。基礎から土台を浮かせることができ、湿気が伝わるのを防ぐことができます。床下換気口も作らなくても良くなるので、構造の弱点が少なくなります。
パッキンの上に土台・大引と呼ばれる構造材を施工していきます。さらにその上に床のベースとなる床構造合板を施工していきます。

7. 2019年11月05日
上棟日前日

上棟日前日

明日が上棟日になります。
朝から大工さんとレッカーさんによって棟を上げていきます。

8. 2019年11月06日
上棟式

上棟式

本日は上棟式です。
棟が無事に上がると夕方から上棟式を始めます。
上棟式とは、工事に関わった人が一同に会し、今後の工事の安全を祈願し、お互いの協力の元に家をつくりあげていこうとする意思表示の会です。無事に棟が上がったことを喜び、感謝し、今後の工事の安全も祈願していきます。

9. 2019年11月19日
瓦の施工

瓦の施工

上棟を迎えると次は屋根工事が始まります。
まずは下葺材を施工し防水をしていきます。その後、瓦を施工していきます。

10. 2019年12月03日
サッシの取付け

サッシの取付け

サッシの取り付け工事が行われました。

11. 2019年12月03日
ユニットバス搬入・組み立て

ユニットバス搬入・組み立て

ユニットバスが搬入され、現場で組み立てしていきます。

12. 2019年12月03日
防水シートの施工

防水シートの施工

外部には透湿防水シート、細かい箇所には専用の部材と防水テープで綿密に施工し、雨水の浸入を防いでいきます。
第三者機関の検査員によって、防水などの処置がきちんと施工されているかを厳しく細かく検査を受けていきます。

13. 2020年01月06日
プラスターボード張り

プラスターボード張り

プラスターボード張りの工事が始まりした。この工事を終えると内装の仕上げであるクロスを施工していきます。

14. 2020年01月06日
キッチン取付け

キッチン取付け

キッチンと背面収納が取付けされました!住宅設備が取付けされていくとだんだんと完成が見えてきますね!

15. 2020年01月16日
外部ボード張り

外部ボード張り

外部用の専用ボードを張っていきます。いよいよ塗り壁の施工が始まります。

16. 2020年01月28日
クロス貼り

クロス貼り

壁、天井のクロスが貼られました。内装の表情がでてきました。いよいよ完成までもう少しです!

17. 2020年02月06日
階段まわり

階段まわり

階段回りの木製スリットが素敵です^^